2011年 06月 28日
![]() みなさま、お久しぶりです。 前回の江別のギャラリー後、少しのんびりとしておりました。 その間、しばらく更新していなかったHPのgalleryの写真を入れたり・・・ としていたはずが、なんとトップページが壊れかけてしまっています。 なぜだろう・・・・?? 色々と修正を試してはいるものの、なかなか元に戻りません。 修正まで今しばらくはお見苦しいhomeでお許し下さいませ。 そして、今後のギャラリーに備え 本日リトアニアリネンを入荷致しました。 これからの季節(自分の中では夏を通り越し秋を考えていて・・・)を考え ダーク系の色味でそろえました(ま、いつもの感じですけどね!) 今回は、この夏初めて扱ったリトアニアリネンのストライプの色違いも用意! こちらは、生成りにこげ茶のラインです。 いつも使っているこげ茶の無地とぴったりと合う色合いなので その辺も考えてこれから色々と作っていこうと思っています。 あと、今後はみなさまからいつもたくさんのリクエストを頂いております リトアニアリネンの黒も入荷予定となっていますのでお楽しみに!! さ~この生地の巻きをみてのんびりしていたharubeにもまたスイッチが入りましたよ。 またこちらのブログで作品を紹介していきますね。 ■
[PR]
▲
by harube2009
| 2011-06-28 13:30
|
Trackback
|
Comments(0)
2011年 06月 22日
![]() ![]() 5日間に渡り開催しておりました江別ギャラリーeggでの リトアニアリネンで作るharubeの夏服 が昨日無事に終了致しました。 開催中はたくさんの方たちに脚を運んで頂きました、ありがとうございました。 江別にも関わらず札幌からのリピーターのお客さま そして、初めてharube服をご覧頂いた江別のお客さま 本当にありがとうございました。 そして、急な開催決定でお会いする間もなくギャラリーをお借りしたいと話だけで 快くこの素敵な空間をお貸しして頂いたギャラリーeggのオーナ、そしてスタッフの方、 このたびは大変お世話になりました、そして色々とありがとうございました。 ギャラリーeggは本当に素敵な空間で 開催している私たちがとても居心地の良く 最終日は「あと少しでこの空間とも終わりだね」とharubeスタッフSさんと一緒に 名残惜しんでいたほどです。 なので、また次回秋頃にでもこちらでギャラリーを開催できればと思っております。 それから、今回の開催の準備にあたり大変お世話になった e.cot cafe'のオーナー、江別生地の店hotaruのオーナー、 そして、たくさんの江別の素敵なショップのオーナーをはじめスタッフのみなさま ありがとうございました。 みなさまのお力なくしては今回のギャラリーの開催は出来なかったと思っています。 みなさんに支えられているharube、本当に幸せですね~!! さ、そして今後ですが・・・・・ 今回のギャラリーでのご縁でeggのオーナーから8月に開催される江別のイベントの 参加のお誘いを頂きました。 詳細は後日お知らせ致しますが、素晴らしい作家さんたちが参加されるイベントですよ。 その中でharube服を展示できるのですから、それはもう嬉しい限りです。 さらに・・・・・ 只今また他のギャラリーも企画しております。 こちらは、今までにないスタイルで何か出来ないかと・・・と考えているとことです。 ということで、これからもharube hand made clothesを どうぞどうぞよろしくお願い致します。 ■
[PR]
▲
by harube2009
| 2011-06-22 09:36
|
Trackback
|
Comments(0)
2011年 06月 19日
![]() 連日たくさんのお客さまにいらして頂き そして、自分自身がとても楽しく素敵な時間を過ごさせて頂いているギャラリーeggでの -------------------------------------- リトアニアリネンで作るharubeの夏服 2011.6.17fri~2011.6.21tue Time 11:00~16:00 Place ギャラリーegg 江別市大麻園町7-9 -------------------------------------- も残すところあと2日となってしまいました。 今回もたくさんの素敵なご縁に感謝している毎日でございます。。。 ぜひみなさまお立ち寄り下さいませ。 ■
[PR]
▲
by harube2009
| 2011-06-19 18:21
|
Trackback
|
Comments(0)
2011年 06月 17日
![]() ![]() 本日より始まりました -------------------------------------- リトアニアリネンで作るharubeの夏服 2011.6.17fri~2011.6.21tue Time 11:00~16:00 Place ギャラリーegg 江別市大麻園町7-9 -------------------------------------- 初日の今日は朝からたくさんのお客様にいらして頂きました。 江別にお住まいのお客さま そして、札幌からのいつものリピーターさん・・・ みなさん、本当にありがとうございました。 写真がイマイチですが・・・ ギャラリーはとてもとても素敵な空間です。 個人的に白壁の下の方についているこげ茶の木の棚(2枚目の画像)がとても好きです。 木の風合いとこの高さ・・・なんともいい~!! たくさんの方たちにお会いできて 楽しいお話ができて、とてもとても楽しい一日でした。 そして、今日はいつもお世話になっているe.cot cafeのオーナーが 江別の「ハーブの森」という素敵なカフェに今回のチラシを置いて来てくれました。 「ハーブの森」のオーナーさん、及びにスタッフのみなさま、ありがとうございました。 ぜひ今度ランチを食べに行きますね!! ギャラリーは土日も含め来週火曜日6/21まで開催しております。 どうぞお立ち寄り下さいませ。 ■
[PR]
▲
by harube2009
| 2011-06-17 19:30
|
Trackback
|
Comments(0)
2011年 06月 16日
![]() -------------------------------------- リトアニアリネンで作るharubeの夏服 2011.6.17fri~2011.6.21tue Time 11:00~16:00 Place ギャラリーegg 江別市大麻園町7-9 -------------------------------------- を目前にひかえ、日に3~4枚ペースで縫っている日々。 そんな中、昨日はharubeスタッフのSさんと友人が 江別市内の下記のお店を回ってくれて 今回のギャラリーのチラシを置かせてもらいました。 *La Forchetta さま *千古窯 (陶器ギャラリー) さま *リストランテ 薫 さま *BIG FOREST さま *宮田屋珈琲 大麻桜木町 さま 各ショップのオーナーをはじめスタッフのみなさま このたびは、こちらの突然の申し出に快く対応して下さり 本当にありがとうございました。 個人的に・・・ La Forchettaさんとリストランテ 薫さんには ランチで伺ったことがあります。 どちらのお店もそれぞれ素敵な店内で美味しいイタリアンを味わえることができます。 どうぞみなさまも江別にお越しの際にはぜひいらしてみて下さいね。 他のシップも今後ぜひとも行ってみたいと思っている所。 とにかく江別には素敵なお店がたくさんありますよ!! さ~そして、いよいよ明日からとなりました! 画像は、前回の4プラのギャラリーのときにも形違いで出展していたバッグ。 4プラのギャラリーでは2点ともお嫁に行ってしまいました、ありがとうございます。 今回は前回の形とは少し違っていますが 同じ型押し柄の生地にリネンを組み合わせて仕上げています。 こちらのギャラリーeggでご覧下さいませ。 それでは、明日からのギャラリー みなさまのお越しをお待ちしております。 ■
[PR]
▲
by harube2009
| 2011-06-16 07:58
|
Trackback
|
Comments(0)
2011年 06月 14日
![]() -------------------------------------- リトアニアリネンで作るharubeの夏服 2011.6.17fri~2011.6.21tue Time 11:00~16:00 Place ギャラリーegg 江別市大麻園町7-9 -------------------------------------- を前に昨日は、いつもお世話になっているe.cot cafeのオーナー、 江別の生地の店hotaruさんのオーナー そして、harubeスタッフSさんとお友達の5人で 江別の色々なお店におじゃまして、そのチラシを置かせて頂きました。 美味しいパンのお店・・・もみの木さま 素敵な雰囲気の中で美味しいランチを頂いた・・・食彩さま 素敵なオーナーがいらっしゃる・・・カフェ三番通り様 楽しいママのいらっしゃる・・・アイラン図さま 美味しいコーヒーとケーキのお店・・・ノースライブさま そして、生地の店 hotaruさま こちらの急な申し出に快く対応して下さった各オーナーそしてスタッフのみなさま、 本当にありがとうございました。 上記のお店は全て江別にあります! 他にも入ってみたかったお店がたくさんありましたが 残念ながらお休みだったり・・・ 札幌に近いのになかなかじっくりと回ることがなかった江別 ん~いいところですよ~。 画像は・・・ 生地の店 hotaruさんで購入したストライプの柔らかな綿100%素材で 作った襟付きのブラウス。 同じデザインは先日の4プラのギャラリーのときにも出展したのですが 初日の早い時間にお嫁に行ってしまったのでご覧頂いた方も少ないかと・・・ こちら1着分だけ追加で縫うことが出来ました。 harubeのいつものリトアニアリネン、そしてこの夏らしいストライプ地・・・ ギャラリーeggでどうぞご覧下さいませ。 ■
[PR]
▲
by harube2009
| 2011-06-14 08:56
|
Trackback
|
Comments(0)
2011年 06月 13日
![]() 今週の金曜日からは -------------------------------------- リトアニアリネンで作るharubeの夏服 2011.6.17fri~2011.6.21tue Time 11:00~16:00 Place ギャラリーegg 江別市大麻園町7-9 -------------------------------------- ですよ! 画像は、先日の4プラのギャラリーの際 会場内の隅っこで裁っていた生地です。 一着分ごとまとめてたたんでいて、これで十数着はあります! この山の上から縫いだして・・・ 昨日の時点で紫の生地とストライプ地は縫い終えています!!! 柄物はバッグになります(これはちょっと後で縫うことにして・・・) 今日はこげ茶の生地を縫いますよ~。 あ、ストライプと柄もの以外は、いつものリトアニアリネン! 札幌以外でのギャラリーは初めてとなります。 江別市内の方はもちろん、札幌やその近郊の方たちも ぜひぜひギャラリーeggにお立ち寄り下さいませ。 ■
[PR]
▲
by harube2009
| 2011-06-13 08:25
|
Trackback
|
Comments(0)
2011年 06月 10日
![]() 6/7より3日間4プラ7階ホールで開催しておりました harube × jewel MEMU ~Summer collection in 4pla~ が昨日無事に終了致しました。 開催中は、たくさんの方たちにお越し頂本当に感謝しております。 初めてギャラリーにいらして下さった方たち リピーターのみなさま 本当に本当にありがとうございました。 そして、お世話になりました4プラさん催事のスタッフのみなさま このたびもありがとうございました。 コラボギャラリーをしてくれたjewel MEMUさん、ありがとうございました。 毎回、たくさんの人たちに支えられながら開催しているharubeのギャラリー ギャラリーが終了するたびにその大きな支えを ひしひしと感じております、ありがとうございました。 これからもどうぞharubeギャラリーをよろしくお願い致します。 さ~そして、来週からは -------------------------------------- リトアニアリネンで作るharubeの夏服 2011.6.17fri~2011.6.21tue Time 11:00~16:00 Place ギャラリーegg 江別市大麻園町7-9 -------------------------------------- です!! また今日から製作の日々となります~!! ■
[PR]
▲
by harube2009
| 2011-06-10 08:47
|
Trackback
|
Comments(0)
2011年 06月 07日
![]() 本日から開催となりました harube × jewel MEMU ~Summer collection in 4pla~ Date 2011/6/7(火)~2011/6/9(木) Time 【6/7・6/8】10:00~20:30 【6/9】10:00~19:00 Place 札幌市中央区南1条西4丁目4丁目プラザ 7F 4プラホール 初日よりたくさんのお客さまにいらして頂きました、 みなさま、ありがとうございます。 今日は、以前の4プラでのギャラリーのときにいらしてくれた方や、 4プラエレベーター内に貼られているポスターをご覧になって7階までいらしてくれた方、 たまたまフラッと立ち寄って下さった方・・・ 一度ご覧頂いてからまたギャラリーに戻ってきて下さった方、 そして、いつものリピーターのみなさま、本当にありがとうございました。 リピーターのみなさまとはお話も色々と弾んで、それはそれは楽しかったですよ!! 引き続き6/9まで開催しておりますので お近くにお越しの際には、どうぞ4プラ7階・4プラホールまでお立ち寄り下さいね。 ■
[PR]
▲
by harube2009
| 2011-06-07 23:24
|
Trackback
|
Comments(0)
2011年 06月 04日
![]() 画像が小さめで、画質も悪いのですが・・・・ Bagを作りましたよ~!! 先日、江別の「生地の店 hotaru」で一目ぼれをして購入した 一見、革素材にも見える型押し柄の生地。 綿ポリ混紡の素材にリネンを組み合わせで3種仕上げております。 この写真では、どれも同じ位の大きさに見えますが(写真編集上、うまくできなくて・・・) 左から2つは大きめサイズ、右はちょっと小さいサイズ。 harube × jewel MEMU ~Summer collection in 4pla~ Date 2011/6/7(火)~2011/6/9(木) Time 【6/7・6/8】10:00~20:30 【6/9】10:00~19:00 Place 札幌市中央区南1条西4丁目4丁目プラザ 7F 4プラホール でご覧下さいませ!! でも、やっぱりいつものharube写真 最後に大きな画像でどうぞ! ![]() ■
[PR]
▲
by harube2009
| 2011-06-04 14:16
|
Trackback
|
Comments(0)
|
harubeホームページ
http://harube.in カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 フォロー中のブログ
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||